2009年秋ドラマ
その他のヘアースタイル解説は
こちらのトップページからどうぞ!
|
桐山漣左翔太郎・「仮面ライダーダブルW」
 |
|
桐山漣ヘアスタイル解説
ミディアムレイヤーのパーマスタイル。
動きをだしやすくするためにゆるめのパーマを施し、パーマの質感をいかすスライドカットをいれます。
長めのフェイスラインからネープ周りは外ハネで動きを出します。
桐山漣ヘアスタイリング
ラフドライ後、サイドや襟足のハネは下からドライヤーを使ってハネさせやすくことがポイントです。
ハードワックスを全体の中間〜毛先に馴染ませ、毛束をねじりながら束感を作りながら毛先の動かしましょう。
セットのしかたでいろんな表情をだせるので毎日のスタイルを楽しんで下さい。
|
|
菅田将暉フィリップ・仮面ライダーダブルW
 |
|
菅田将暉ヘアスタイル解説
グラデーションベースのミディアムレイヤースタイルです。 フロントはナチュラルに左に流し、トップはやや重め、ネープは外はねで動きを出します。
ストレートでもいいですが、外ハネパーマを掛けるともっとスタイリングし易いですよ。 ワンカットツースタイルを楽しんでください。
菅田将暉スタイリング
右目の上で分け、左側は流れを強調するように外にハネさせるようにしましょう。
左側サイド・ネープの外ハネを指ではさみながら作るようにすると便利です。
右側サイドは後ろに流し、上下に2つに分けて軽くねじり、ピンでとめてタイトにすることで
左右の差を強調するとベストです。
動きを強調したい場合は、ハードのファイバー系ワックスでトップを持ち上げる感じで!!
ナチュラルにスタイリングする場合は、ソフトなミルク系のワックスを使うといいですよ。 |
|
小池徹平神坂真一・おひとりさま
 |
|
小池徹平ヘアスタイル解説
7:3ショートレイヤースタイルです。
前髪はナチュラルに左に流し、ネープはスッキリめに仕上げます。
トップは元気さを際立つよう立ち上がりやすい長さにカットし、削ぎで軽さをだしましょう。
トップにパーマを掛けるとより簡単にスタイリングできますよ。 草食男子にピッタリ!
小池徹平スタイリング
役柄的に動きを抑え気味にトップの部分に立ち上げて動きを出します。サイド・ネープはナチュラルな仕上がりでセットします。
毛束の強さを強調したい場合はハードのワックスで摘むように仕上げることで、毛先の遊びUPを! |
|
水谷豊杉山右京・相棒
 |
|
水谷豊ヘアスタイル解説
全体寝るくらいの長さで、サイドは耳を出し、バック部はネープいっぱいで切りそろえるオーソドックスなミディアムスタイル。
髪が硬くて寝かせにくい髪質の方は アイパーをかければセットも楽です。
水谷豊スタイリング
真後ろの流したバックスタイル。
やわらかくてハリの無い髪質の方はドライヤーで根元をおこしてあげると立体感が出でGood!
サイドを後ろに流せばおしゃれなダンディーに!
整髪料は少し艶のあるワックスやウエットムースが合います。
|
オススメ・スタイリング剤、整髪料 |
しっかりキメたいならコレ! |
まとめたい部分はコレ! |
 |
 |
hair make
AQUA |
ioneat
スタイリングミルク |
|
他の
ヘアースタイルは
こちらのトップページからどうぞ!
|